今回はSurface Goのバッテリー持ちについてお伝えしたいと思います。
実際どれくらいバッテリーは持つのか
Microsoft公式は下記のとおりです。
バッテリー駆動時間 最大約 9 時間の動画再生が可能
バッテリー駆動時間
Surface Go: 約 9 時間連続使用できるので、オフラインで動画もたっぷり楽しめます。 テストは、Microsoft が 2018 年 6 月に インテル Pentium Gold Processor 4415Y 128GB、8GB RAM の試作量産品を用いて実施しました。 テストとして、フル充電したバッテリーに動画再生を行うことでバッテリーの放電を行いました。 以下を除き、すべてデフォルトの設定を使用しました。 Wi-Fi はネットワークに接続され、明るさの自動調整は無効でした。 バッテリー駆動時間は設定や用途などの要因によって大きく異なります。
動画再生9時間は可能かもしれないけど、そんな使い方はしませんよね。
私が平日仕事で1日使った(途中充電なし)結果、バッテリー残量は63%でした。Surface Goを使ってプレゼンしたり、メモとったり、メールしたり、立ち上げてる時間は合計3時間くらいでした。六時間くらいはスリープに入ってたことになります。(オフィスでは別のパソコンをつかっているので)
設定はあまりいじってませんが、スリープに入るとネットワーク通信は切るようにしてます。
付属の軽量な電源アダプター
モバイルバッテリーという選択肢も
私は付属の電源アダプターは持ち歩かずモバイルバッテリーを持ち歩いてます。
プライベートのandroidスマホと仕事用iphoneを持ち歩いており、その充電用にもともと持ち歩いていたモバイルバッテリーやUSB type-cケーブルをSurface Goでも使っています。
使っているのは↓こちらです。
Anker PowerCore II Slim 10000 (Power IQ 2.0搭載 大容量モバイルバッテリー) iPhone & Android各種対応 |
||||
|
↑
これは結構こだわって探し出したお気に入りの一品。電源オン・オフのボタン操作が不要で、ケーブルを差すと充電が始まり、自動で切れてくれます。 カバンの中で充電する時に、モバイルバッテリーの電源ボタン押し忘れて充電できていない!ってことが起こらないんです(^O^)/
AUKEY USB C ケーブル Type C USB 3.0ケーブル (1m) ナイロン編み 3A急速充電 5Gbps高速データ転送 MacBook、Samsung Galaxy S9 Note 8 S8 S8+、LG V30 V20 G6 G5、HTC U11/10など対応 CB-CD2 |
||||
|
Anker 24W 2ポート USB急速充電器 【急速充電 / iPhone&Android対応 / 折畳式プラグ搭載】 (ホワイト)
コンセントタップがあれば充電できるように実は↓これも持ち歩いています。急速充電に対応しています。オフィスの中ではだいたいiPhoneを充電しています。もちろんSurface Goを直接コンセントにつないで充電することもできます。 |
||||
|
バッテリー持たないんじゃないの?とSurface Goを躊躇する必要ななさそうです。
ではまた次回は違った観点でSurface Goをご紹介しますので、乞うご期待!!
マイクロソフト Surface Go (128GB/8GB) |
||||
|
マイクロソフト 【純正】 Surface Pro 対応 Surfaceペン シルバー EYU-00015 |
||||
|
USB C ハブ Novoo USB3.0 TypeC ドッキングステーション USB PD対応 HDMI USB3.0ポート×2 MacBook2016 MacBook Pro ChromeBook など対応 (ライトグレー) |
||||
|
Surface go 専用スキンシール サーフェス go ノートブック ノートパソコン カバー ケース フィルム ステッカー アクセサリー 保護 花 植物 赤 012171 |
||||
|