モバイルバッテリーは必要?
モバイルバッテリーでSurface Goは充電できるのか?
Anker PowerCore II Slim 10000 (Power IQ 2.0搭載 大容量モバイルバッテリー) iPhone & Android各種対応 |
||||
|
もしかすると、1Aしか出力できないモバイルバッテリーだと充電できないかもしれませんので注意が必要です。
また、Surface Goをシャットダウンしている時もモバイルバッテリーからは充電できませんのでの注意が必要です。スリープ中はOKです。
Surface Goを使っているときにモバイルバッテリーで充電すると、バッテリー残量は残念ながら増えませんでした。ほとんど減らない状態が続くという感じです。
なのでモバイルバッテリーで充電するなら、私は移動中カバンに入れて充電するというスタイルになりそうです。
Surface Go用にモバイルバッテリーを選ぶ時のポイント
- 2A以上出力できること
- カバンの中で充電する場合、充電ケーブルは長めがいい
私は1メートルのケーブルを使っているので、充電ポートを上にして、モバイルバッテリーをカバンの底にしずめて充電しています。
AUKEY USB C ケーブル Type C USB 3.0ケーブル (1m) ナイロン編み 3A急速充電 5Gbps高速データ転送 MacBook、Samsung Galaxy S9 Note 8 S8 S8+、LG V30 V20 G6 G5、HTC U11/10など対応 CB-CD2 |
||||
|
- モバイルバッテリー自体の充電端子
私がご紹介したAnkerのモバイルバッテリーはバッテリー自体の充電端子がUSB TypeCではなくMicroUSBです。USB TypeCでモバイルバッテリー自体を充電できるものも出ているので、ケーブルの数を増やしたくない場合は別製品の方がよいと思います。
- 重さ
軽さがウリのSufaceGoのために重いモバイルバッテリーを持ち歩くのもナンセンスだと思います。ちなみに、上記Anker製は210gです。正直、Surface Goのためだけに持ち歩くことはないと思います。スマホと兼用なので許容できるかなという感じです。
- 電源容量
当然大きい方が長く充電できます。上記Anker製は10000mAhで大容量です。公式によると、これはiPhone8を3.5回充電できる容量だそうです。
マイクロソフト Surface Go (128GB/8GB) |
||||
|
マイクロソフト 【純正】 Surface Pro 対応 Surfaceペン シルバー EYU-00015 |
||||
|
USB C ハブ Novoo USB3.0 TypeC ドッキングステーション USB PD対応 HDMI USB3.0ポート×2 MacBook2016 MacBook Pro ChromeBook など対応 (ライトグレー) |
||||
|