さくらら ~Surface Go と 30代ワーママ~

Surface Goで生活が一変!? イヤイヤ期の娘からSurface Goを守るのが私の使命!!

1歳娘が乗れるスーツケース!レイジー・ラゲッジ(Lazy Luggage) レビュー →新製品:Micro Luggage Eazy (マイクロ・ラゲッジ・イージー)  

2019/8/20追記
新製品に代替わりしたようですので、リンク張り替えます。
新製品: Micro Luggage Eazy (マイクロ・ラゲッジ・イージー)  
こちらは、構造はほとんど同じようですが、スーツケース部分が顔みたいになっていてカワイイです!
 

【マイクロスクーター・ジャパン】Micro Luggage Eazy (マイクロ・ラゲッジ・イージー)【スーツケース】幼少期のお子様を乗せて移動できる画期的なミニ・スーツケース|スタイリッシュなスイスデザイン|micro scooter micro scooters マイクロキックボード
--------------------------

 

とにかく子どもが喜んで乗る

娘はレイジー・ラゲッジにとにかく乗りたがります。子どもにとっては三輪車みたいなイメージなのかな?うっかり見えるところに置いていると大変です。。

↓家の中で荷造りしていたら「乗るー!!」と言って聞きませんでした(;^ω^)

f:id:nnnskrnnn:20180922121441j:plain

出先でも「乗る?」と聞くとたいてい喜んで乗ってくれました。

20kgまでの子どもなら乗せることが出来るようなので、結構長く使えそうです。

 

片手で楽々操作できる上に安全

こんな感じ↓で片手で軽々操作できます。

f:id:nnnskrnnn:20180922121452j:plain 

普通のスーツケースと違って、前輪を出すと四輪になるので、安定感抜群です。

一見ただのスーツケースですが、後ろにタイヤが隠れています。↓銀色の部分を押すと前輪が出てきました!!

f:id:nnnskrnnn:20180922223810j:plain

あと、子どもの座る部分が少しくぼんでいて、引っ張るときに地面と水平になるので、とても座りやすそうです。

Lazy luggage

Lazy luggageの座面

 

荷物が入る

スーツケースなので当たり前ですが、三輪車と違って荷物が中に入ります。

ポケットがいっぱいあって、荷物収納部分は二層になっています。私は子どものおもちゃやおむつ、着替え、飲み物などを入れました。

f:id:nnnskrnnn:20180922162137j:plain

ただ、荷物はそんなに多くは入らないです(;´∀`)子どものものを入れる分には十分でしたが、大人の着替えとかまではちょっと無理です。

 

エレベーターを探さなくていい

ベビーカーで出かけて、エレベーターを探して歩き回ったことないですか?

すぐそこにエスカレーターがあるのに!と横目に見ながら、なかなかベビーカーに乗ってくれない娘を抱っこして、片手でベビーカーを押して(結構難しい)エレベーターを探してホームの端まで延々と歩く時はほんと涙目です(ノД`)・゜・。

でもレイジー・ラゲッジはスーツケースなので、子どもを抱っこしてスーツケースとして持ってエスカレーターに乗れます!こちらは片手で操作するのも簡単でした(^^)b

1.9kgと軽いので、サイドの取っ手を持って階段を降りることも出来そうです。

機内持ち込みできる

お盆や正月の混雑する時期に空港で荷物を預けるとなると、 まず荷物を預けるのに行列、到着して荷物が出てくるのも結構待つ、、じっとしていられない子どもを連れていると結構ストレスでした。
レイジー・ラゲッジは前輪をたたむと小さめのスーツケースなので、飛行機の機内に持ち込むことが出来ます。飛行機に乗るホントに直前まで子どもを機嫌よく乗せていくことが出来るのは本当に助かりました(*^▽^*) 
↓まさにこんな感じです。

まとめ

子どもを連れて公共交通機関で移動するのって、本当に大変ですよね。

楽しい旅行で無駄なストレスを減らして、親子ともに楽しく移動できるレイジー・ラゲッジは本当に買ってよかった育児グッズの一つです!

品切れになっていることが多く、私は一か月くらい待ちましたが、もし在庫があればラッキーだと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村